自動実行を使用する際は、SHTデータ管理を起動している必要があります。
自動実行を使用時は、他のユーザを含め「NBSデータ取込」「データ作成」「ログ表示」は行えません。
Stormより送信されたデータは、自動実行または、他のユーザが行った「NBSデータ取込」でもNBSシステムへ反映されます。
※データの反映状況は「ログ表示」から日付と自店舗指定でご確認ください。
マスタデータは1日に1回、夜間に自動作成されます。
- 「NBSデータ 取込」ボタンをクリック後、確認メッセージの「OK」をクリックします。
- メッセージ表示部分の取り込み日時と「データ取込 終了」の表示を確認し、「終了」ボタンをクリックします。
- 「自動実行開始」ボタンをクリックし、自動実行を開始します。
必ず注意事項を読み、本社へご確認後にご利用ください。
- 「自動実行中」ボタンをクリックで、自動実行が停止されます。
転送状況やエラーはメッセージ表示部分に表示されます。
- 「データ作成」ボタンをクリック後、確認メッセージの「OK」をクリックします。
- メッセージ表示部分の取り込み日時と「データ取込 終了」の表示を確認し、「終了」ボタンをクリックします。
- 「ログ表示」ボタンをクリックして、ログ表示画面を開きます。
- 「転送日付」「転送元自店舗コード」などの条件を指定し、「抽出」ボタンをクリックします。
棚卸データのエラーは再転送可能です。
- 確認後「閉じる」ボタンをクリック後、「終了」ボタンをクリックします。
再転送した場合は「NBSデータ取込」後、「終了」ボタンをクリックします。