レジ売上日報はプレゼンPOSの売上を集計対象とした日報です。
Smart Touch Entryの売上や、SweetPOSの売上は集計対象外ですのでご注意ください。
- 「照会処理メニュー」から「レジ売上日報」をタップします。
- 「レジ売上日報」画面で各項目(店舗、対象期間)を選択して、「開始」をタップします。
- レジ売上日報では画面右上にあるチェックボックスで表示する情報をコントロールします。
必要に応じてチェックのつけ外しを行います。
✔集計 ✔区分 ✔明細 ✔合計 ✔税 ✔金種
デフォルトのチェック状態は以下の通りです。
(「集計」のみチェックなし)
「集計 ✔区分 ✔明細 ✔合計 ✔税 ✔金種」
- レシートごとの売上明細は「日付、POS ID、レシートNo」順に出力して、
入出金の内容は売上の下に表示します。
- 「集計」にチェックがついていると、結果画面上部にレジごとの集計結果を表示します。
(レジの精算表レシートのようなイメージです)
- レシート単位の明細を確認したい場合はチェックなしで使用することを推奨します。
- 「区分」にチェックがついていると、レシート情報の上部に1行表示を追加します。
- 表示される情報は以下の通りです。
項目 |
説明 |
売上区分 |
売上・売上赤・返品・返品赤・入金・出金 |
レシートNo |
レシートの通し番号 |
担当者 |
レシートに表示されたスタッフ |
時刻 |
レシート登録時刻 |
顧客番号 |
会計時に紐づけた会員No(オプション:The CRM導入時のみ) |
元レシートNo |
赤伝や返品作成の際に選択したレシートNo |
国籍 |
免税会計者の国籍(オプション:EasyDetax導入時のみ) |
- 「明細」にチェックがついていると、レシート情報内に品番・SKUを表示します。
- レシートNoごとの合計額だけを確認したい場合などに非表示にします。
- 明細のみを確認した場合は「明細」以外のチェックを外すことで売上品番の一覧表のような
確認ができるようになります。
- 「合計」にチェックがついていると、レシート情報内に合計値引き・合計金額を表示します。
- 「税」にチェックがついていると、レシート情報内に税込合計・消費税額を表示します。
- 「金種」にチェックがついていると、レシート情報内に支払い関連の情報を表示します。
- 結果画面で「✔集計」にチェックを入れるとレジごとの集計された日報を確認できます。
精算レシートとほぼ同等の内容を出力しています。
(支払い方法ごとの集計や、客数・客単価など)
EasyDetax導入時のみの対応です。